京都市左京区 T様 一戸建ての耐震工事とリノベーション工事をさせていただきます。
今年の寒いですね。京都も雪が積もったり例年より冷え込みが厳しくなっています。
さて今回は京都市左京区のT様邸です。
2階建ての戸建てを、リノベーションされたいとご依頼をいただきました。
リノベーション予定
・耐震、断熱工事
・1階水廻りとLDK改修、2階全範囲改修
・屋根工事
・外壁塗装
—————————–
特に耐震強化をしっかりというご希望でしたので、耐震工事メインで行ってまいります。
大規模な間取り変更を伴い、外壁や屋根の工事も入りますので、お家全体がガラッとイメージチェンジすることになります。
工事の進捗に沿ってこちらのブログでご案内をしていきますので、楽しみにしてください。
造作工事に入りました。
あらかじめ、想定される物の置き場所には、造り付け棚を造作しておきます。
テレビやクローゼットなど。お客様のご要望に合わせてサイズを決めることができます。
完成後に家具を置く必要がなく、家全体も棚と調和しすっきり見せられます。
大工工事の様子です。
家の芯となる大工工事は細心の注意で、図面通りにしっかりと丁寧に仕上げて参ります。
当社では社内大工が施工を行いますので、外注業者に丸投げではなく、常にコミュニケーションをしっかりとっております。
耐震工事が進んでまいりました。
▲断熱材をしっかりと張りました。
解体後の耐震工事の様子
解体後、古くなっていた柱などは新しい柱に取り替えたり、必要な箇所に耐震施工を行いました。
「梁」などまだ使える箇所はものはそのまま使用しつつ、全体的にしっかりと耐震施工を行いました。
下の写真の、色の明るい木材は耐震工事で取り替えたものです。
解体工事が完了後の様子。
先日解体工事が完了しました。
ここから、耐震のため補強したり柱を足したりしていきます。
▲なかなか見る機会の少ない基礎の部分。
リノベーション前 既存のお家の様子
▲昭和の雰囲気が残ります。どんなお部屋に生まれ変わるのでしょうか。
▲水回りも全て入れ替えます。